MENU

クアラルンプール近郊での淡水釣りに最適!ボートフィッシングも楽しめるPrima Lakeの魅力と注意点

マレーシアでの釣りを始めたいけれど、どこから手をつけていいか分からない——そんな方におすすめしたいのが、クアラルンプール近郊にある「Prima Lake」。トーマンやピーコックバスといった人気ターゲットが狙えるうえ、ボートフィッシングも楽しめる淡水釣りスポットです。

この記事では、Prima Lakeの基本情報から釣りのポイント、注意点までを初心者向けにわかりやすく解説します。

目次

Prima Lakeとは?アクセスと基本情報

Prima Lakeは、セランゴール州に位置する淡水湖で、クアラルンプール中心部から車で約40分〜1時間ほど。都市部からのアクセスが良く、週末の釣りやアウトドアにぴったりのロケーションです。

  • 現地語では「Puchong Prima」つまりプリマ湖
  • 住所:Jalan Tpt 1, Taman Puchong Tekali, 47150 Puchong, Selangor
  • 駐車場:道路と湖の間のスペースに駐車することができます
  • トイレ・売店等はありません
  • 近くで食事する際は下記リンク先のローカルレストランがおすすめ

狙える魚種:トーマンとピーコックバス

Prima Lakeの最大の魅力は、マレーシア淡水釣りの代表格ともいえる「トーマン(Giant Snakehead)」と「ピーコックバス(Peacock Bass)」が狙えること。

トーマン(Giant Snakehead)

  • 強烈な引きとジャンプが魅力
  • 岸際の障害物周辺に潜むことが多い
  • 朝夕の時間帯が狙い目

平均サイズは30㎝前後ですが、中には60cmオーバーの大物もいます

ピーコックバス(Peacock Bass)

  • ルアーへの反応が良く、初心者でも釣果が期待できる
  • 群れで行動するため、連続ヒットもあり得る
  • 水面系ルアーやミノーが有効

20㎝のスモールサイズから40㎝オーバーが釣れることも

ボートフィッシングで広がる可能性

Prima Lakeでは貸しボートの利用が可能。岸釣りでは届かないポイントへアクセスできるため、釣果アップが期待できます。

  • ボートは事前予約がおすすめ(下記リンク先から連絡先を確認)
  • ライフジャケットの貸出あり
  • レンタル料金は一人100~150RM(ボートオーナーによる)

現地生態に精通したボートオーナーが、時期や当日の状況に応じて優しく案内してくれます。

エサの選び方:生き餌 or 魚の切り身

ルアー釣りも可能ですが、初心者には「生き餌」や「魚の切り身」がおすすめです。

  • 魚の切り身:ピーコックバスにも有効。臭いで誘う
  • 現地で購入可能な場合もあるが、事前に準備しておくと安心
  • 生き餌:小魚(Tilapiaなど)を使用。下記ショップで生き餌を購入可能

注意点とマナー

Prima Lakeは自然豊かな環境ですが、釣り人としてのマナーを守ることが重要です。

  • ゴミは必ず持ち帰る
  • 騒音を控え、他の釣り人との距離を保つ
  • ライフジャケットの着用を推奨
  • 雨季(11月〜2月)は急な天候変化に注意

まとめ:Prima Lakeは初心者に最適な淡水釣りスポット

Prima Lakeは、アクセスの良さ、魚種の豊富さ、ボートフィッシングの可能性など、淡水釣りデビューにぴったりの条件が揃ったスポットです。しっかり準備をして、安全に楽しみましょう。

✅ 重要ポイントまとめ

  • クアラルンプールから車で約1時間の好立地
  • トーマンとピーコックバスが狙える
  • 貸しボートで広範囲を攻略可能
  • 生き餌や魚の切り身が効果的
  • マナーと安全対策を忘れずに

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして。当ブログ「Tropical Outdoor Life」を運営しているジンベイです。 現在、マレーシアに家族とともに在住し、南国の自然に囲まれた暮らしを楽しんでいます。
自然の中で過ごす時間は、心を整え、日々の生活に豊かさをもたらしてくれます。 このブログが、あなたのマレーシアでのアウトドアライフのきっかけになれば嬉しいです。

目次